News
ニュースrecommend

北海道のラジオ番組「朝刊さくらい」で、フィッシングポーチをご紹介いただきました!
本日6/16(木)の8:30頃、北海道で放送されているHBCラジオの番組「朝刊さくらい」のコーナーで「フィッシングポーチ」をご紹介いただきました!
「朝刊さくらい」は1998 年から続く、北海道ではおなじみの朝のラジオ番組です。
ナレーターの桜井 宏さんと室谷 香菜子アナウンサー(佐藤 彩アナウンサーがお休みのため室谷さんにご紹介いただきました!)のかけあいが和やかで、思わずくすっと笑ってしまったシーンも。
今回お二人の元にお届けしたお魚はこちら。ウグイとヤマメです🐟
ヘミングスのスタッフの中でも推しが多い「ヤマメ」。柄がきれいで見るもよし、食べてもよし(笑)な人気のお魚です!

ミニバッグにつけるとこんな感じです!バッグより大きくてかなり目立ちますね(笑)
中には外遊びにはかかせない、除菌スプレーを入れています。

こちらはアユ。

ニジマスも人気です!

ラインアップは、釣りをする方にはおなじみの アユ・ウグイ・ヤマメ・イワナ・ニジマス・ブラックバス の6 種類。
実物のサイズ比になるべく近くなるよう、ほんの少しずつサイズを変えています。

さらっとしたポリエステル生地の表面は、それぞれの魚特有の模様をリアルにプリント。
口についたカラビナで、手持ちのバッグやリュックなどに簡単に取り付け可。
インパクトありすぎ!なチャームとしてもおすすめです。
口についたカラビナで、手持ちのバッグやリュックなどに簡単に取り付け可。
インパクトありすぎ!なチャームとしてもおすすめです。


口部分には、釣り針に見立てた小さなカラビナ付き。取り外して使用することも可能です。

魚の模様がしっかり見えるリアルな転写プリントと尻尾部分には釣り糸をデザインしたcamp & fishing のネーム付き。


おなかの部分はファスナーで開閉。ペンなどの筆記具や、イヤフォンなど、小物の収納に使用できます。
本体は綿が入っているため、中に何も入れなくても少しふくらみがあります。


発売開始してからロングセラーアイテムの「フィッシングポーチ」
好きなお魚を直感的に選んで購入されたり、プレゼント用だったり、魚を絞って釣りをする方は特定の魚1種類を5匹おまとめ買いいただいたり・・など、お客様それぞれの「推しの魚」を伺っては楽しんでいます🐟
ぜひお気に入りの一匹を見つけてくださいね!